2012年05月08日 13:39
総務省 総務省関東総合通信局は、2012年5月1日に4社から申請があったエリア放送を行う地上一般放送局10局に対して予備免許した。
スマートフォンは携帯電話市場において、スマートフォン同士だけでなく、フィーチャーフォンとも比較される存在である。そんな中、どれだけのスマートフォンユーザーがフィーチャーフォンを所持したり、どのような点に満足したり、不満を抱いたりしているの…
米Googleは現地時間2012年5月7日、独自SNS「Google+」のビデオチャット機能「Hangouts」を使ってビデオのライブ放送が行える「Hangouts On Air」を一般向けにリリースした。これまで著名人やセレブリティ、多…
前回は、“法的にグレー”なスマートフォンアプリが少なくない現状について見た。この状況を脱するには、まずアプリ開発者やサービス提供者の意識を変えることが求められる。ただ、それだけでは不十分だ。法制度についても、併せて考え直していく必要がある。
ネオジャパンは2012年5月8日、Web型グループウエア「desknet's」の新サービス「desknet's on Cloud powered by Amazon Web Services」を提供開始した。システム基盤にパブリッククラウ…
理不尽な上司に悩んでいます。入職した頃から挨拶しても無視されています。
米Yahoo!最高経営責任者(CEO)の学歴詐称疑惑を追及する米Third Pointは現地時間2012年5月7日、CEO任命の経緯などを記した関係書類を開示するようYahoo!に求めた。応募書類、履歴書、書簡などScott Thomps…
米ヴイエムウェアは現地時間2012年5月3日、仮想化ソフトウエア製品に適用するセキュリティパッチを提供した。同社のブログは「適用を強く勧める」としている。「VMware ESX」のソースコード盗難に対応して提供を加速したという。対象となる…
Windows 8 Consumer Previewでは、スタート画面やチャームのカスタマイズのために、「PC設定」というMetroスタイルアプリを利用する。「PC設定」は、コントロールパネルに比べればかなり簡略化された印象だが、タッチ操…
コンプライアンス(法令順守)や渉外のノウハウをどう伝えるか。しかも相手が中国の従業員となればそれは一層難しい。そんな間接業務の伝承をしているのが工業用パッキン国内最大手の日本バルカー工業だ。
みなさんは、会議の開催案内のメールを何度送っているだろうか。数週間前に1度だけという人がいるかもしれない。その場合、参加者がそのメールを見落としたり、メールを見たとしても当日までに忘れたりすることがある。その結果、肝心のキーパーソンがうっ…
日立製作所は2012年5月7日、ビッグデータの利活用に向けたデータ分析ソリューションとして、「かんたんHadoopソリューション for ログ解析(QlikView & JP1)」を発表した。5月9日より販売を開始し、10日より出荷を開始…
日立システムズと日立製作所は2012年5月7日、データセンターの設計から構築、運用までをワンストップで請け負う「Facility&IT Management Service」の提供を開始した。日立グループ5社でデータセンター設置に必要な技…